◆新吉田小学校 地域防災訓練◆
非通協港北支部 各位

10/30 3ヶ所の訓練が行われました。
皆さんお忙しい中、多数のご参加お疲れ様でした。

○本部
  参加者:今野、高野、高崎
   町田消防団グループとも情報交換
   (町田⇔本部、日吉台、新吉田小とも交信確認)

○新吉田小学校  集合8:30〜12:00位
  非通協は開会式前10:20頃に情報受伝達訓練
  参加者:斉藤、城所、笈川、石塚
  
*** 概略スケジュール内容 ***
08:30〜
  炊飯訓練
  拠点本部立ち上げ
  ◎他拠点が9:40位に情報受伝達訓練を行ったので
    会場に傍受信号を流してアピール
09:50〜
  避難誘導訓練、整列
10:00〜
  開会式
  金子会長挨拶
  遠藤区長挨拶
  港北消防団長、新吉田小校長挨拶
  ◎新吉田小学校の金子会長は非常に無線を理解しておられ
   頼もしくもあり、我々の責務遂行にも気を引き締められた。
   会長、区長、消防署長各位よりも無線の重要性を説かれた。
10:20〜
  情報受伝達訓練
  情報管理班→訓練隊長→本部長→
  ◎アマチュア無線による区本部との情報受伝達
  *この後、町田消防団とも交信実験成功
10:30〜
  応急救護訓練
   初期消火、負傷者搬送、応急手当
11:15〜
  医療救護拠点訓練
  *新吉田小学校は医療救護拠点でもあり、今回は10名程の
    医師や救助隊員により負傷者分別(トリアージ)の方法や
    約束事の説明が行われた。
11:45〜
  閉会式
  吉池港北消防署長の講評、川本副本部長の閉会の言葉
    自助→共助(近隣の助け合い)→公共の援助
11:55〜
  炊出しで用意されたカレーの給食
  解散

以上 お疲れ様でした。
非通協港北支部 http://www.jr1ywn.com/
事務局

                          以上訓練終了

★ スナップ写真 ★ 写真をクリックすると大サイズで表示します。




























 
横浜市アマチュア無線非常通信協力会 港北支部
Copyright (C) 2003 - 2005
Yokohama.kohoku Emergency Communication Network All Rights Reserved.
   
mail to jr1ywnhamland.co.jp