![]() |
◆新羽小学校 地域防災訓練◆ |
---|
11/13 日曜日、小机小・大曽根小・新羽小・新吉田第二小・ 大豆戸小学校と5ヶ所の防災訓練訓練が行われ参加しました。 ***** 新羽小学校(会場は新羽中学校) 防災訓練簡易報告 ***** 新羽では中学生を中心の訓練を考慮されていたようで、非常に 興味深く、また実際の発災時における有効性を感じます。 訓練状況写真も掲載しますので参考にして下さい。 拠点場所: 新羽中学校 グランド 日 時: 11月13 8:30〜11:00 参加者:戸島、山岡、中山、大谷(消防団兼任) 区役所本部:今野、石塚 ハムランドより斉藤サポート 08:00〜 拠点立ち上げ準備 09:00〜 参加者人数報告、訓練開始宣言 09:00〜 避難場所の安全確認 09:10〜 初期消火訓練 女性消防団、家庭防災員による消火訓練 中学生によるバケツリレー、煙体験 09:40〜 情報収集訓練 情報受伝達訓練 アマチュア無線による区本部との情報受伝達訓練/大谷 10:00〜 3班に分かれての備蓄庫資機材取扱い 10:35〜 応急救護訓練 三角巾と担架搬送訓練 中学生を中心に訓練実施 11:00〜 小型ポンプ操法訓練 11:20〜 食料物資配給訓練 11:30〜 閉会式、解散 以上 お疲れ様でした。 非通協港北支部 http://www.jr1ywn.com/ 事務局 以上訓練終了 |
横浜市アマチュア無線非常通信協力会 港北支部 Copyright (C) 2003 - 2005 Yokohama.kohoku Emergency Communication Network All Rights Reserved. |
mail to jr1ywn
![]() |