![]() |
◆港北区役所の設備◆ |
---|
|
2003年度の予算で、港北区役所の無線設備「JR1YWN 港北区役所クラブ」用の固定タイプを専用ラックと共に増設していただきました。 |
綱島街道沿い、東急東横線 大倉山駅下車徒歩10分程度。場所はこちら。 |
![]() |
港北区役所の非常通信設備 |
![]() |
上段 無線機 アイコムIC−910 144/430MHz 20W機 (無線機の下は引き出しになっている) 携帯ラジオ 中段 安定化電源 アルインコ DM320MV 15A電源 下段 非常用40Aバッテリーを備えた電源コントロール部 (商用電源とバッテリーの切替えや充電が可能) |
![]() |
無線機の下把手を引き出しテーブルとして使用します。 |
テーブルを引き出して通信中 |
![]() |
電源コントロール部 |
無線機の背面(同軸ケーブル)から港北区役所屋上のアンテナと接続されています。 「専用ラック」の他に「1号会議室」でも通信ができるように配線されており、途中の切替えスイッチで切換えます。 |
通常は「専用ラック」側になっています。運用前に確認しましょう。 |
|
横浜市アマチュア無線非常通信協力会 港北支部
Copyright (C) 2003 - 2023 Yokohama.kohoku Emergency Communication Network All Rights Reserved. |